みなさまー、こんにちは

なんだか最近バタバタでしたー。
先日防犯カメラを一新致しました。
実は一部が壊れていて修理しようか
一新しようか迷っておりました。
がシステム自体古いので思い切って
やってしまいましたー(#^^#)
セキュリティー上こんな話をしていいのか
と思いましたがもう終わっているので大丈夫です。
結構色々ネットで探してたのですが今は高性能でも
安い物とか種類がいっぱいありますね。
戸建てのおうちの方でも安く簡単に設置できますね。
配線いらずのwifiとかもあるんです。
防犯カメラって記録することも重要ですが
なんといってもカメラが設置してあるという
ことが全てですよね。
なにかあったとき用に記録するというよりも
何も起こらないように『抑止』することが
目的だと思います。
まぁ、何事も起こってしまった事の対処も大切ですが
何も起こらないようリスクマネージメントがなにより
大切なのではないでしょうか。
今回の防犯カメラ、ちょっとごっつくなってしまいました。
以前のものはちょこんとあったのであまり気にならない
感じでしたが今回はちょっと存在感を出しすぎて
しまいました。なるべくご入居者様に圧迫間を
感じてほしくなっかたのですが…。
まぁ犯罪抑止的にはよかったのかなぁ…。
それでは、また

【日記の最新記事】