みなさま、こんにちはー

本日は過去の事例集Aです!
『エントランス改造計画』
5年前くらいのお話です。
まずは
before

そして
after

以前の垣根はお写真の通り垣根でしたが
これのお手入れが結構大変でいつもどこか
やられていました…。翌日は全身筋肉痛…( ;∀;)
さらに一階のベランダが土だったので雑草も伸び放題!
垣根は長年のダメージかエアコンの室外機の影響なのか
写真ではわかりずらいですがスカスカな状態です。
ご入居者様にとってはベランダはつかえないし
外からはほぼ丸見え状態…。これでは住みづらいですよね。
これはどーするのかめちゃくちゃ悩みました。
なんとその間『数年』←早く決断せぃ!>゜))彡
垣根だけ植え替えてもよかったのですが
やはり印象としては一昔前の印象は脱却できないと思い
えーい、やってしまえということで全面改修に踏切りました。
途中経過は省略しますが
お見積り→デザインと紆余曲折を経て完成いたしました。
(あーでもない、こーでもないとわがままをたくさん
いいました。業者さま、その節は申し訳ございません)
その外にもポストの交換、宅配BOX設置、エントランスの塗装
駐輪場の整備、ベランダのウッドデッキなど色々やったもので
正直とんでもない人数の諭吉様が羽ばたいていきました。
(; ・`д・´)
そしてなによりご入居者様、
お住まいのなかご協力大変感謝いたします。
--------------------------------------------------------
結果的にみますとやって正解だったのかなと思います。
以前はやはり1階部分のご入居者様の入れ替わりが
少々多いかなと思ってましたが壁がある安心感なのか
女性のかたもご入居いただいたり、マンションの顔である
エントランスがきれいになり内見時、またご入居者様の
イメージも向上したのかなと思っております。
経営的に見れば直接の収益アップにつながりませんが
これも大切な事だと思っております。
考え方としては入居率アップの為ではなく
どうしようない部分もありますが退去率を
できる限り抑えられるようご入居者様には
快適かつ利便性を提供できるよう、今後も
努力して参りたいと思っております。
--------------------------------------------------------
それでは、また
posted by しゃちょう at 14:42|
Comment(0)
|
日記